School for Regenerative Design

研究代表者|小林茂
研究分担者|瀬川晃、ジェームズ・ギブソン
研究期間|2022年度─
Principal Investigator: KOBAYASHI Shigeru
Co-Investigator: SEGAWA Akira, James Gibson
Project Period: 2022-

  • 学生3名がそれぞれの視点や学びを紹介するパネル(効果的に提示しつつ展覧会終了後に廃棄する材料を最小限にできるよう制作)

私たち人類は、その活動によって地球に大きな影響を与え、さまざまな環境問題を引き起こし、気候変動という難問に直面しています。この問題に取り組むため、sustainable(持続可能)を越えてregenerative(環境再生)へと思考を進めることを試みました。リサーチを始めるにあたり、regenerative designをキーワードとして、デスクリサーチやゲストレクチャーにより、すでに進行中の情報や活動、ポジティブな変化の指標となりそうなテクノロジーを集めることから始めました。極めて複雑で正解のないテーマを扱ったことにより、異なる思想や視点を持つメンバー間の意見は常に衝突し続け、リサーチの過程は想像していたよりもはるかに困難なものとなりました。それでも、粘り強く取り組んできたことにより、どのような立場があるのかについてある程度見取り図を得ることはできました。IAMAS 2023では、この1年間で行ったリサーチの概要を展示したのにくわえて学生3名それぞれが視点や学びを提示し、来場者の議論を促しました。

Humankind today face the difficult problem of climate change, as our activities are causing various environmental problems and significant global changes to the Earth. To tackle this problem, we have attempted to move our thinking beyond “sustainable” to “regenerative.” We began our research by collecting information and study current activities and technologies that might indicate positive change through literature reviews and guest lectures on the theme of “regenerative design.” The research process was much more complicated than we had imagined. We were dealing with an extremely complex topic with no clear right answer, and opinions among the members with differing philosophies and perspectives constantly conflicted. At IAMAS 2023, in addition to exhibiting an overview of the research conducted over the past year, the three students presented their perspectives and understanding to encourage discussion among the visitors.