「清流の国ぎふ」文化祭2024
DX時代のメディア表現
──新しい日常から芸術を思考する
0 others online
アクセス
ワークショップ24
(1階
IAMAS附属図書館
、7階
ソピア・キャビン
)
〒503-0807 岐阜県大垣市今宿6丁目52−18
大垣駅より
タクシー:JR大垣駅南口から約5分
バス:JR 大垣駅南口3番乗り場からソフトピア線・羽島線 「ソフトピアジャパン」行きで「ソフトピアジャパン」下車。
平日時刻表:
https://mkb.co.jp/pdf/rosen/rosenmei/softpia1_1.pdf
土日祝日時刻表:
https://mkb.co.jp/pdf/rosen/rosenmei/softpia2_1.pdf
link
「清流の国ぎふ」文化祭2024 DX時代のメディア表現──新しい日常から芸術を思考する
参加:
青柳菜摘+佐藤朋子
、
Archival Archetyping
、
赤松正行
、
池田町有線放送電話プロジェクト
、
クワクボリョウタ
、
谷口かんな
、
平瀬ミキ
、
藤幡正樹
、
誉田千尋
、
前林明次
、
ミズタニタマミ
、
三輪眞弘
、
毛利悠子
、
安喜万佐子+前田真二郎
、
山下麻衣+小林直人
ほか(50音順)
会期:2024年11月1日(金)〜7日(木) 12時〜18時
会場:オンライン、
ワークショップ24
(1階
IAMAS附属図書館
、7階
ソピア・キャビン
)
入場無料|予約不要
アクセス
← Home
↑ Back to Top
Random →
「清流の国ぎふ」文化祭2024
DX時代のメディア表現
──新しい日常から芸術を思考する
問い合わせ