workshop

大垣じゃんけん合奏団 − じゃんけんで創る音楽ワークショップ −

2006.09.13

じゃんけんのルールで楽器と音楽を作ろう!
打楽器奏者を講師に、オリジナルの楽器を作り「じゃんけん」のルールで演奏を楽しむワークショップです。
子供から大人までどなたでも参加できます。(小学4年生以下は、親子のみ)
1回目は、竹を使ったオリジナルの打楽器とマレット(叩く棒)を作ります。
2回目は、自分の作った楽器で、「じゃんけん」ルールでのアンサンブルを楽しみます。
3回目は、ソフトピアジャパンセンター、セミナーホールで、合同発表会を行います。

また、講師によるマリンバ&パーカッションデュオのスペシャルライブを武徳殿にて行います(事前申し込み不要で、どなたでもご覧いただけます 入場無料!)。
スペシャルライブ 10月1日(日)17:45開場 18:00〜19:00  武徳殿

ワークショップ日程:
1回目 9月30日(土)午前クラス 9:00〜12:00(キャンセル)、午後のクラス 14:00〜17:00
2回目 10月1日(日)午前クラス 9:00〜12:00(キャンセル)、午後のクラス 14:00〜17:00
3回目 10月9日(月・祝日)午前・午後クラス合同 
    リハーサル12:00〜14:000 発表会14:00〜15:00
場所:1、2回目武徳殿(大垣城内旧武道場)
   3回目ソフトピアジャパンセンター1階セミナーホール
対象:年齢不問(主な対象、小学5年生以上。小学4年生以下は親子参加のみ。)
   なるべく3回参加可能な方
定員:各20人(先着順)
受講料:無料
各自準備して頂くモノ:筆記用具、ハサミ、マスク(竹くずが出るので)、軍手(のこぎりを使います)

申し込み:ワークショップ参加申込の応募は締め切りました。

講師:
鈴木悦久 打楽器奏者、作曲家
松本律子 マリンバ奏者
ws_suzuki.jpg

Date: 2006.09.13 06:01 | | コメント (2)

コメント (2)

mk@cmc:

講師の先生が、ワークショップの準備をIAMASマルチメディア工房でしていらっしゃるのを目撃。
バチの部分は両側が違う形になっていて、異なる音色が出るようになっています。毛糸でくるくる巻いてバチを作るのも、ワークショップのなかでやるそうです。

mikado@cmc:

10/9の発表会で、無事ワークショップは終了しました。
幼稚園の年長さんから50代の大人までが真剣に一つの曲を作り上げるさまは感動ものでした。
みなそれぞれよい顔をしていて、ワークショップを企画した甲斐がありました。
講師の先生方、参加者のみなさま、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)