![]() |
Info.Table : Info.tableプロジェクト(IAMAS) 2001、インスタレーション |
![]() |
Spannung : 内田晴子
2000、インスタレーション、プログラム:鈴木宣也 |
![]() |
回転テーブルを用いたサウンド・ビジュアライズ :
金田充弘 1998、インスタレーション |
![]() |
ビットハイク :
クワクボリョウタ 2000、インスタレーション、作品管理:IAMAS |
![]() |
WAFT :
外山貴彦+大塚直隆 2000、インスタレーション |
![]() |
Streetscape :
中居伊織 2001、インスタレーション 制作協力:山元史朗、るさんちまん、會田大也 |
![]() |
Fisherman's Cafe :
村田家恵子+山内英治 1998、インスタレーション 協力:五十嵐久和 |
![]() |
宇宙の人 :
sanada + maeda 2001、44分、ビデオ 製作:Sol Chord cos Tone、 撮影&編集:前田真二郎、 出演&アニメーション制作:真田操 |
![]() |
カラエナ :
池田泰教+岩田勝巳 2001、7分20秒、ビデオ 音楽:由雄正恒 パペット制作:岩田勝巳、長谷川愛、平山泰代 出演:長谷愛、相馬寿夫、由雄正恒、山野友義 |
![]() |
コマドリ兄弟 oh-oh remix : 大橋弘典+岡本彰生 2001、10分、ビデオ |
![]() |
馬の追憶 :
栗木健次 2000、2分、ビデオ |
![]() |
R :
齋藤正和+手嶋林太郎 2000、6分、ビデオ 出演:相馬和夫、酒井美佳、北川晋路、長谷川愛 協力:田中信一郎、川畑仁美 監修:前田真二郎 |
![]() |
Tadasu Takamine1998 :
高嶺格 1998、38分、ビデオ 母太鼓ちんと計算ぷん 制作:日本昭和音楽村(岐阜県養老郡上石津町) オニキス・ドリームス 協力:Saidye Bronfman Center 他 INERTIA(慣性) 共作:岩崎正嗣/Collaboration: Masashi Iwasaki、企画制作:原万希子、 Videographe (Montreal) 木村さん 協力:木村年男 |
![]() |
The Story of Floating Dots :
坪井真由美 1998、3分、ビデオ ナレーション:ゲイル・D・パボラ 音楽:@SUSHI |
![]() |
逃走 :
富田花子 1998、 2分30秒、ビデオ 音楽:エリック・ライオン |
![]() |
An Example 01 :
長谷川愛 2001、7分30秒、ビデオ ダンス:城戸晃一 翻訳:ウスマン・ハック |
![]() |
故郷 :
馬超 2001、8分13秒、ビデオ 音楽:由雄正恒 音響:中居伊織 字幕:ゲイル・D・パボラ 監修:高桑昌男 |
![]() |
Gamo :
村澤さとみ 1999、3分30秒、ビデオ |
![]() |
スリムダウン :
森田健 2000、3分50秒、ビデオ |
![]() |
air :
若見ありさ 2000、10分、ビデオ 音響:上山朋子 声の出演:片山詩乃 |
![]() |
iamasTV 1998-2001 :
iamasTV 1998-2001、ビデオ 協力:大垣ケーブルテレビ、ケーブルコミュニケーション長良川 |
![]() |
Fukuda-san :
宇田敦子 2001、WEB |
![]() |
マイクロ・プランテーション(極小農園) : 大石暁規 2000、CD-ROM |
![]() |
ザ・ワールド・イズ・マイン :
佐々木隼 2000、CD-ROM |
![]() |
私ちゃん :
上山朋子 2000、パフォーマンス 制作協力:IAMAS |