Master’s Research
修士研究
赤迫瑠奈
AKASAKO Runa
語りによる記憶の形成の可能性
The potential for memory formation through narrative.
渥美智也
ATSUMI Tomoya
物理基礎の履修者を対象とした興味関⼼と調べる意欲の向上を⽬的とした⽂脈 に基づいたアプローチの研究 iOSアプリケーション「Chierium」の制作と実践
A study of a context-based approach to increase interest and motivation for research for students taking basic physics. Development and practice of iOS application ""Chierium”
阿部和樹
ABE Kazuki
デザイナーにインスピレーションを与えることを目的としたデザイン支援システムにおける探索空間と探索方法に関する考察
A Study on Search Space and Search Method for Design Support System Aiming to Inspire Designers
天野真
AMANO Makoto
ノイズキャンセリング・フィルターを通して都市の音を音を聴くということ。 ─聴覚メディアを介した〈ノイズ〉の聴取についての思索と研究─
Listening to urban sound through the noise-canceling filter. —Speculation and research on listening to “noise” through auditory media—
石田駿太
ISHIDA Shunta
倫理における善悪の概念的把握のための思考モデル─traffic rightの制作─
The Thinking Model for Conceptual Understanding ("Begreifen") of Good and Evil in Ethics—Creation of the "traffic right"—
甲斐知彦
KAI Tomohiko
情報端末の導入による新たな野外教育手法の開発
Development of a new way in outdoor education by using mobile devices
カルティカメノン
MENON Kartica Mohandas
オートエスノグラフィーによる「慣れ」のプロセスの理解
Understanding The Process of Habituation Through Autoethnography
川又龍人
KAWAMATA Ryuto
ポストインターネットミュージックにおける映像の"AESTHETICS"
The "AESTHETICS" of Visual in Post-Internet Music
鄧玉潔
DENG Yujie
ネットで広がるBL文化と中国若者の性の多様性
BL culture spreading online and sexual diversity of Chinese youth
永井歩
NAGAI Ayumi
幻覚剤のようなVR体験をデザインする手法
How to design virtual reality experiences like hallucinogens
西田騎夕
NISHIDA Kiyu
chain of responses: 生命とコミュニケーションに関するネオ・サイバネティクス的再考
chain of responses: Rethinking Lives and Communications from a Neocybernetic Perspective
幅田悠斗
HABATA Yuto
リフレクションを用いた協働的デザイン実践における共通項の検討
A Study of Commonalities on Collaborative Design Practice in Case of Using Reflection