ADADA+CUMULUS 2025
2025年12月1日から3日までの3日間、東京都立大学で国際会議「ADADA+CUMULUS 2025」が開催されます。この国際会議では、アジアのデジタルアート・デザイン分野における研究・教育・創作活動を対象に、国際ネットワークを通じて議論・発表・交流が行われます。博士後期課程3年の蛭田直さん(神戸芸術工科大学准教授)、卒業生の大久保雅基さんが参加します。
またADADA+CUMULUS 2025のキービジュアルは卒業生の早川貴泰さんが制作しています。
CS02: AI-Driven Design & Computational Creativity
A Study on a Full-Scale Mock-Up-Based Design Process for Hat Block Manufacturing: Redesign of Forged Hat Blocks Using Three-Dimensional Electroforming and Process Improvement through Early-Stage Full-Scale Mock-Ups
Sunao Hiruta (Kobe Design University)Music Session
Tracking the Inhuman: A Human-AI Collaboration for Snare Drum and Animated Score
Motoki Ohkubo (Soai University)上演作品
《Follow in Someone’s Footsteps》
Motoki Ohkubo (Soai University)