フォーラム・講演 教員
連続講演会「明治150年を超えて」
第5回「芸術・音楽の終焉」
三輪眞弘教授が2019年1月26日、鎌倉商工会議所会館にて講演をされます。
毎年ひとつのテーマをたて、一流の講師をお招きする全5回の連続講演会(県立社会教育施設公開講座)。
2018年度は「明治150年を超えて」と題して開催します。1968年の明治元年から150年を迎え、各地で関連企画が行われている2018年。1966年に「近代日本洋画の150年展」を開催するなど、近代美術の黎明を幕末から展望してきた当館が主催する本講座では、江戸から大正、さらに現代につながる問題として、近代化の諸相を多様なジャンルの第一人者からお話しいただきます。Webサイトより
2019年1月26日 13:30 ~ 15:30
鎌倉商工会議所会館 地下ホール (鎌倉市御成町17-29(鎌倉駅西口より徒歩5分))
1,000円
先着120名(要申込)