IAMAS

活動告知

展示 卒業生

「スマイル・ワールド」を作ろう! ワークショップの開催

岐阜県本巣市根尾地域の「根尾滞在デザイナー制度」の第5期に、卒業生の大石暁規さんが採択されました。滞在期間中に、地域内の公共スペースの窓に、小さいキャラクターを用いたドローイングを制作する予定です。
それに伴い、近隣の小中学生向けのワークショップを開催します。

また、この制度の企画運営キュレーションを卒業生の中原淳さんと山口歩那さんが担当しています。

デザイナーや、アーティスト、工芸家、編集者、起業家など、クリエイティブな分野で活動されている人に、半年間の滞在場所と制作支援金を提供して、その活動を支援する制度です。
滞在期間中に、根尾地域の豊かな自然環境にふれてもらい、その資源を活用した新しいデザインやプロジェクトが生まれることを期待しています。
根尾デザイナー・イン・レジデンスについて

日時

2019年9月23日 14:00 ~ 16:00 (根尾市民運動会が23日開催になった場合は、ワークショップも延期となり、24日の同時刻に開催します。)

会場

GIDS (本巣市根尾樽見33 番地1)
http://gids.jp/

対象

小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴)

アーティストのオリジナル・キャラクターを使って、貼り絵をしたり、自分で好きな絵を描き加えたりする教室です。

*親子いっしょに参加していただける場合は、未就学児でも参加できます。
*画用紙や筆記用具は、事務局で準備します。

定員

15名(申込順)

参加費

無料

持ち物

とくに必要ありません

申込

メールまたは電話にて、参加人数・年齢をお知らせください。  
gids.neo@gmail.com
0581-38-3055

主催

一般社団法人メディア・アンド・クラフツ

滞在デザイナー

大石暁規(おおいしあきのり)

https://www.aki-air.com/
1972年、大阪府生まれ。アーティスト。
京都市立芸術大学油画専攻修了、IAMAS(岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー:現大垣市、情報科学芸術大学院大学)卒業後に、フランスへ渡ってヨーロッパを拠点にアート活動を開始。帰国後は、イラストやアニメーション制作などの多岐のメディアに展開。作品発表をアジアや欧米諸国で国際的な活動を行なっている。
第五期根尾滞在デザイナー

IAMASからのお知らせ