展示 卒業生
風にゆられたキロクとキオク ―ウエヤマトモコ
「2020年鴨江アートセンター制作場所提供事業アーティスト・イン・レジデンス」の成果発表として、卒業生のウエヤマトモコさんの展示『風にゆられたキロクとキオク』が2020年8月22日から鴨江アートセンターにて開催されます。
この展示では、レジデンス期間中に浜松市内でフィールドレコーディングした環境音と、会場でリアルに聴こえる環境音をミックスした音響空間作品を発表します。
レジデンス期間中、私は浜松市内で聴こえた風と様々な気配を感じるような音を求めて自然や街中をフィールドレコーディングしました。今回の作品は、これらの録音/記録された環境音と、会場の104号室で聴こえるリアルな環境音をミックスした音響空間作品です。そして、環境音の中に潜んでいるかもしれない音楽の破片や、音楽に成ろうとする瞬間を顕にする試みです。
この録音/記録された音と、現実に生まれつつあるリアルな音を同時に聴く空間は、共にフィールド(環境)音で、その音からイメージする過去と現実がとてもあやふやで不安定です。記録された音と人の記憶が、風の動きと気配によって過去や現実はゆるやかに曖昧になり、聴き手それぞれの中で新しい現実の音や物語を創り記憶されていくことでしょう。
同時に、私が録音した環境音と記憶と結びついた音が、浜松の人にとってソウルフードのようなソウルサウンドに近づけたらとても嬉しいです。
ウエヤマトモコ
概要より引用
2020年8月22日 - 2020年8月30日 11:00 ~ 19:30
鴨江アートセンター 1階 104 (〒432-8024 静岡県浜松市中区鴨江町1番地)
https://kamoeartcenter.org/
【アーティストトーク】
作品の解説として、録音をするために行った浜松に関するリサーチ内容や文献の紹介、録音音声が作品になっていく紆余曲折をお伝えします。
日時:2020年8月28日(金)19:00 – 20:30
場所:104号室
対象:どなたでも
申込:事前申込不要、当日直接会場へ
トーク:ウエヤマトモコ
【オープンアトリエ いろんな音を聴いたり・つくったり】
今まで開催したワークショップ作品や、音のオブジェ、いろいろな素材を用意しています。音を聴いたり、何かを作ったり自由に遊んでください。時には、外に出てぼーっと音を聴いたりする時もあります。 (SNSで随時お知らせします)
日時:7/25(土)、26(日)、8/9(日)、9/2(水)、9/3(木)~9/6(日)11:00 – 16:00
場所:鴨江アートセンター204号室
対象:未就学児〜大人まで
費用:無料
持ち物:なし
申込:事前申込不要、当日直接会場へ
※アトリエ内は同時に5人ぐらいまで入れますが、人数が多い場合はお待ちいただくことがあります。
※展覧会の会期とは異なる時期での開催のため同時に展覧会を。あらかじめご了承ください。
浜松市鴨江アートセンター(指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)