IAMAS

活動告知

展示 卒業生

とよなかアーツプロジェクト メディアアート企画 MATHRAX Summer Program「いしのこえ」

2021年8月19日から豊中市立文化芸術センターにてとよなかアーツプロジェクト メディアアート企画 MATHRAX Summer Program「いしのこえ」が開催されます。この展示は、久世祥三さんと卒業生の坂本茉里子さんのアートユニットMATHRAXによる個展で、展示では一人のネイティブアメリカンが厳しい自然を生き延びるための修行の中で、石の声を聴いたという実話からインスピレーションを得て作られた作品「いしのこえ」が展示されます。
また8月28日(土)は、卒業生で豊中市立文化芸術センター 美術部門プログラムディレクターの山城大督さん、茅ヶ崎市美術館学芸員の藤川悠さんを交えたアーティスト・トークが行われます。

会期

2021年8月19日 - 2021年9月5日 10:00 ~ 20:00 (最終日は18:00まで)

会場

豊中市立文化芸術センター 2F 和室 (大阪府豊中市曽根東町3丁目7-2)

休館日

月曜

料金

入場無料

関連企画

アーティスト・トーク
日時:2021年8月28日(土)16:00~
出演:MATHRAX〔久世祥三+坂本茉里子〕(アーティスト)
   藤川 悠(茅ヶ崎市美術館 学芸員)
   山城 大督(豊中市立文化芸術センター美術部門プログラムディレクター)
会場:豊中市立文化芸術センター 多目的室
観覧料:無料
定員:60名(先着順・要事前申込)


“ふれるとさえずる鳥の電子基板” 電子工作ワークショップ
日時:2021年8月29日(日)①10:00〜/②14:00〜(各約2時間)
講師:MATHRAX〔久世祥三+坂本茉里子〕
会場:豊中市立文化芸術センター ミーティングルーム2
参加費:1,000円
定員:5名(先着順・要事前申込)
対象:小学生以上

IAMASからのお知らせ