IAMAS

活動告知

上映 在校生 卒業生

イメージフォーラムシネマテークNo.1019 「平成Calling in TOKYO」 自主上映団体 Calling 旗揚げ上映会

4月29日、30日の2日間、渋谷シアターイメージフォーラム3F「寺山修司」にて、 自主上映団体 Calling 旗揚げ上映会「平成Calling in TOKYO」が開催されます。
ジャンルや所属を超えた「平成生まれの作家」による劇映画、実験映画、アニメーション、ドキュメンタリーといった多彩な作品群を鑑賞できるプログラムとなっており、本学からは修士2年生の尾焼津早織さん、卒業生の具志堅裕介さん、竹村望さん、丹羽彩乃さんの作品が上映されます。

自主上映団体 Calling は、京都、大阪、神戸の京阪神間に在住し活動する4名の映像作家により立ち上げられた上映団体である。様々なジャンル、スタイル、場所に対してCalling(呼ぶ)し、交流していく活動を通じて新たな映像の在り方を希求している。

前身企画として2019年2月9日から11日の3日間に京都五条lumen galleryにて平成生まれの映像作家のための自主上映会「平成Calling」を企画、日本全国の地域で活動する若い世代の映像作家の作品を集め上映を行なった。

自主上映団体 Calling 概要より引用

会期

2019年4月29日 - 2019年4月30日

会場

渋谷シアターイメージフォーラム3F「寺山修司」 (〒150-0002東京都渋谷区渋谷2-10-2 )
http://www.imageforum.co.jp/cinematheque/

上映プログラム

Aプログラム 4/29 13:00
心悸の均衡 / 高橋良太
had lived / さとうゆか
REAR / 伊藤 仁美
春みたいだ / シガヤダイスケ
窓たち / シガヤダイスケ

Bプログラム 4/29 15:00
サイケデリック・ノリコ / 工藤梨穂
キドアンラク / 片岡拓海
へいたいがっこう / 伊藤早耶
Prayer to our Father / キム・ユジン

Cプログラム 4/29 17:00
アパルトマン吸血希望的観測i / 坂田貴大
Monologue / 東遼太
FLASH LIGHT PAPA / 林紗綾香
dismantle / 中市和磨
道子、どこ / 野村奈央

Dプログラム 4/30 13:00
MY GIRLS COLLECTION / 丹羽彩乃
宇宙人、ひとり。 / 尾焼津 早織
同じ月をみつめて / 竹村望

Eプログラム 4/30 15:00
ミキキキキミミ ニセンジューキューネンニガツ / 具志堅裕介
alter / Yüiho Umeoka
食べる虫 / 金子由里奈
bedroom / 山中千尋
Eden / 宮崎渉大

Fプログラム 4/30 17:00
妖怪ドキュメント3部作 / 石川皓一
SEN TOE / 江田明里
attachment / 鍋島 興市
返事をする; 繰り返す 繰り返した; 消す; 特に好き 特に好きじゃなくなった。 / 大内りえ子

料金

1回券700円(会員500円)/3回券1800円/フリー券3000円

主催

イメージフォーラム

共催

calling

協力

ダゲレオ出版

IAMASからのお知らせ