IAMAS

活動告知

展示 プロジェクト 在校生 教員

ねお展:アジール(自由領域)であり続ける地域のこれまで そして これから

2022年10月1日から30日まで、岐阜県博物館 マイミュージアムギャラリーにて「ねお展:アジール(自由領域)であり続ける地域のこれまで そして これから」が開催されます。本学のCommunity Resilience Research、一般社団法人よだか総合研究所(卒業生の中原淳さんが所属)、根尾関係者の方が展示します。

会期

2022年10月1日 - 2022年10月30日 09:00 ~ 16:30

会場

岐阜県博物館 マイミュージアムギャラリー (岐阜県関市小屋名1989)

観覧料

無料(ただし、本館の観覧には別途入館料が必要です)

出展者

情報科学芸術⼤学院⼤学Community Resilience Research プロジェクトメンバー
⾦⼭智⼦・⼩林孝浩・吉⽥茂樹・王芯藍・⼩林玲⾐奈・路⾬嘉・松村明莉・堀江洋⽣・坂本あゆみ・林晨・河合将也・楊慶新・⼭⼝伊⽣⼈(OB)

⼀般社団法⼈よだか総合研究所 中原淳

根尾関係者
松葉五郎・後藤秀若・上杉勝司(越波集落)・浅野貞夫(大河原集落)・若山義光・林隆一(上大須集落)・羽田新作・葉名尻紀子・羽田農之・葉名尻義一(能郷集落)・所和徳・金子典栄(長嶺集落)・所孝一(越卒集落)・山本芳廣・吉田喜作(大井集落)・洞口豊美(門脇集落)・吉田雄樹(神所集落)・高橋保直(川原集落)・市原信治・根尾盆踊り保存会・根尾公民館(杉山新次郎)

関連プロジェクト

IAMASからのお知らせ