卒業生 教員
記録集「光の布置―前田真二郎レトロスペクティブ―」 第23回中之島映像劇場/国立国際美術館
2022年11月に国立国際美術館にて、第23回中之島映像劇場「光の布置―前田真二郎レトロスペクティブ―」が開催されました。上映会当日に配布された資料が「中之島映像劇場アーカイブ」において記録集として公開されました。この配布資料に松井茂准教授、卒業生の齋藤正和さんが寄稿しています。
第23回中之島映像劇場
「光の布置―前田真二郎レトロスペクティブ―」配布資料1 第23 回中之島映像劇場 光の布置 —前田真二郎レトロスペクティブ—
2 イメージを手放す —「即興映画」についての覚書 加藤初代
3 90年代の“私” —ダイアローグとプラクティス 林ケイタ
4 映像への多様なアプローチ —「前田真二郎」についての少しの覚書 齋藤正和
5 作者の消去 —「BYT」という自己変容トレーニング 松井茂
6 星座考 —あるいは前田真二郎の〈海〉について 田中晋平
田中晋平(国立国際美術館客員研究員)
湯佐明子(同研究補佐員)
檜山真有(同研究補佐員)
藤井泉(同研究補佐員)
加藤初代
林ケイタ
齋藤正和
松井茂
田中晋平
2022年11月12日
国立国際美術館