IAMAS OBOG Interview VOL.3 :長谷川愛(アーティスト)X クワクボリョウタ(IAMAS准教授) 公開!
『(Im)possible Baby, Case 01: Asako & Moriga』で第19回文化庁メディア芸術祭アート部門の優秀賞を受賞した長谷川愛さん。 IAMAS卒業後、RCAでスペキュラティブ・デザイ...
『(Im)possible Baby, Case 01: Asako & Moriga』で第19回文化庁メディア芸術祭アート部門の優秀賞を受賞した長谷川愛さん。 IAMAS卒業後、RCAでスペキュラティブ・デザイ...
http://www.iamas.ac.jp/biennale17/ 岐阜 おおがき ビエンナーレ 2017 新しい時代 メディア・アート研究事始め 久保田 晃弘 藤幡 正樹 三輪 眞弘 会期:2017年12月19日...
小林茂教授の「PDP(プログラマブル・デバイス・プロジェクト)」を通じて結成されたDIYバンド「The Breadboard Band」。バンドから派生して、メンバーの3人の妻たちが始めたアートユニット「Breadboa...
http://www.iamas.ac.jp/biennale17/ 岐阜 おおがき ビエンナーレ 2017 新しい時代 メディア・アート研究事始め 久保田 晃弘 藤幡 正樹 三輪 眞弘 会期:2017年12月19日...
「いびの秋まつり」会場内で、「地獄絵スタンプラリー@いびの秋まつり」を実施し、100名強の方に参加いただきました。今回はチェックポイントを変更し、メイン会場の三輪神社と地獄絵が収蔵されている一心寺に向かう山道や展望台など...
2017年9月1日から3日に開催された地域活性学会 第9回研究大会にて、卒業生・高尾俊介とRCICスタッフ 高見知里が「地域イベント参加者の一体感創出のためのフォトブースの開発と実践」と題した研究発表を行いました。 日時...
ソニー株式会社 MESHプロジェクトと本学産業文化研究センターの小林茂教授と高見知里技術支援専門職が協働で制作したツール「MESHデザインパターンカード」が公開されました。 MESHデザインパターンカードは、自分(たち)...
「プロジェクト技術演習(レーザー)」の授業レポートで紹介した「レーザー加工機の基本操作、利用時に間違えやすい部分や質問が多い内容をまとめた動画」を公開しました。内容は「情報科学芸術大学院大学[IAMAS]イノベーション工...
2017年5月21日(日)岐阜県揖斐川町で開催された複合型タウンフェスティバル「揖斐川ワンダーピクニック」会場内で「地獄絵スタンプラリーvol.3」を実施し、約780名の来場者が参加しました。 今回の実施では、参加者同士...
IAMAS創立20周年を記念して2017年3月10日 – 3月16日までラフォーレ原宿にて開催された「Calculated Imagination IAMASが発信するメディアアート」のレポートがIAMAS ...
開学からの主要な歩み(学校行事・展覧会などのイベント・アーティストインレジデンスの滞在など)と、メディア表現の社会的な実践としての研究、成果の発信や、行政や企業、他大学との連携などを行ったプロジェクト一覧をバナー展示しま...
「振り返るIAMASの20年」と題したIAMAS20周年記念展示を行いました。 開学からの主要な歩み(学校行事・展覧会などのイベント・アーティストインレジデンスの滞在など)と、メディア表現の社会的な実践としての研究、成果...
活動レポートはイノベーション工房のTumblrにて公開しています。是非ご覧ください。 日時 2017年1月18日・19日 会場 IAMASイノベーション工房 活動レポート http://f-labo.tumblr.com...